
2025/08/14 ドル円トレード戦略

今日のドル円は、売り。
今の黄色ラインの価格帯は、ギリギリ日足の買い根拠が残っている状況。
ここを下抜けていったら週足レベルで下げていく流れですね。
デイトレでは戻りを待ってショート狙い。
Aシナリオ
青ライン147.2を超えてくると、一旦売り目線は終了です。
1時間レベルでのレンジの動きになってきます。
勢いがあれば買っていく場面も考えられますが、すぐ上の緑ライン147.5からは売り圧力もあるので、単純に買っていくのは難しそうな予感です。
青ラインまで値幅もあるので、ここまで戻ってくると相場状況も変化していると思います。
買っていくなら、目標は147.5
Bシナリオ
セオリー通りなら青ラインのレジサポまで戻るのを待ちますが、値幅的に考えてここまで戻る可能性は高くないと思っています。
その場合の戻りの候補ですが、薄い赤○の価格帯が第一候補です。
第二候補は、浅い戻りでピンクラインから下落してくパターン。
その場合は、Wトップの形を待ってから行動したいところです。
目標は直近安値の黄色ライン146.4ですが、ピンクラインからショートしていく場合は下に抜ける前提となります。
その場合は145.9くらいでしょうか。
Cシナリオ
このまま黄色ラインを割った場合も、戻りを待つのは同じですね。
黄色ラインでレジサポになったところからのショート狙いが第一候補です。
目標は145.9
振り返り

ノートレード
Bシナリオ想定でもう一度戻ってくるのを待っていましたが、微妙に下抜けてよく分からない動きでしたね。
その後は21時半の新規失業保険申請件数の発表で跳ねて終了です。
こういう動きになってくると、テクニカル的には上にも下にも行きづらくなるので、レンジ→持ち合いという動きになりがちです。
夏休み期間ということもあり、明日以降の動きはあまり期待できないですね。