
2025/08/13 ポンド円トレード戦略

今日のポンド円は、買い。
日足の高値突破を目指して上昇中というところです。
基本的に買い目線のみ、日足のレジスタンスゾーンという点だけ注意です。
Aシナリオ
直近の上昇幅によりますが、199.7付近の高値に対するレジサポはエントリーポイントの候補になります。
目標は直近高値200に置きつつ、200.5まで狙いたいですね。
Bシナリオ
深めの押しになるパターン。
この場合は、しっかり押し目を待ってエントリーとなります。
目標は200
Cシナリオ
ピンクラインを下抜けたら売りです。
厳密にはピンクラインのやや下の199.3付近を下抜けたあとの戻りをイメージしています。
目標は199
どのパターンになっても全体上昇中という環境に変わりはないので、下げても反転を待つというのが大きな戦略です。
振り返り

Aシナリオでした。
Aシナリオで書いていた赤いレジサポライン付近での下げ止まりをみて赤◯からロングです。
ですが、ここはトレード方針によっては建値撤退となります。
理由は、短期的には売り転換していて青いマーカーのレジサポを上限としたレンジになっているからです。
そのレンジを超えられずに下落してくるということは、もう一度下げてくる可能性が高くなってくるという意味になります。
そして、相場環境はイケイケの上昇相場ではありません。
日足のレジスタンスゾーンで、ここから下落する可能性も大いにある状況です。
というところで建値撤退はリスク回避としてはアリです。
セオリー的には、赤◯でエントリーした時の損切り位置は、薄い赤マーカーのラインよりも下に設定します。
1時間足レベルの買いの根拠が崩れるのがその価格帯だからです。
買いの根拠が崩れるまではホールドするのが基本なので、エントリーした以上は一定の損を受け入れて結果を待つのも正しいスタンスです。
今回は結果的に一度上昇してますが、そのまま下げて損切りとなるパターンも大いにありますので、相場状況を見ながらの判断になります。