デイリー戦略

2025/04/08 ポンド円トレード戦略

2025/04/08 ポンド円トレード戦略 15分 チャート

2025/04/08のポンド円トレード戦略は目先買い。
月曜日はほとんど動きませんでしたが、大きく急落・急騰した後にはよくあるパターンですね。
チャートが波を描いていないのでみんな様子見という状況です。
現在はレンジとなっていますが、想定レンジ幅は187.3〜188.8です。
その中でどちらかと言うと買いが優勢と見ています。

Aシナリオ
レンジを越えて上昇していくパターン。
この場合も押し目を188.8と見るよりはその下の緑ラインあたりまでは想定しておいて、エントリーポイントはじっくり待つ方が良いです。
目標は189.5付近

Bシナリオ
Bシナリオは結構難しくなりそうな気がします。
現在はレンジ内で安値を切り上げてきている状況なので、レンジ下限まで下がると売り目線と買い目線が交錯すると予想しています。
Bシナリオで買っていく場合も、安値が固く、それ以上下がらないのを確認してからエントリーです。

Cシナリオ
もう一度下げ継続となるパターン。
上位足の環境から先週のような勢いで下げる可能性は低いのかなと感じます。
目標は186.4くらいですが、目標に到達せず反転上昇もあり得るので、エントリー後も放置せずに監視が必要。

振り返り

2025/04/08 ポンド円トレード戦略 15分 チャート 振り返り

朝のトレード戦略には書いてませんが、○1は買えます。
短期的に一旦上昇するなっていう形です。
ただし、ホールドするというよりはライン到達でサっと利確する感じです。
なぜなら、4時間足の戻り売りポイントで、1時間足強いレジスタンスになっているからです。
それでも40pips程度は取れますね。

その後はトレード戦略の立て直しとなりますが、○2では売っていけます。
サポートとなっていたラインを下抜けたあとの戻りで、短期的にWトップも作っていて売りやすいです。
前述の相場環境も前提にあります。
青ラインで下げ止まったところで利確。45pips

その後は一旦方向がよくわからなくなるので様子見ですが、再び下げに転じたあとの○3はショートできます。
リスクリワードはそんなに良くないのと、エントリー直後に長い上ヒゲが出るので、損切り位置によっては刈られるパターンですね。
タイミング的には午前3時を過ぎているので、通常はやらないですね。

この記事をシェアする

おすすめ記事