デイリー戦略

2025/03/10 GBPJPY戦略

雇用統計も発表されて、方向性が出るかな?と期待したいところですが、現在の状況は方向感がなく分かりづらい相場となっています。
上位足環境が整うまでは短期で取っていくスタンスになります。欲張ってホールドせずに目標のライン到達ですぐ利確する感じが良いでしょう。

現在の状況はどちらかと言えば売り優位。
ですが、短時間でチャートの形が変わって戦略も変更になる可能性が高そうです。
今の時点では以下の3つのシナリオです。

Aシナリオ
15分の直近高値を超えてからの押し目買いイメージ。
短期足をよく見てタイミングを図りたいエントリーです。
目標は191.3付近。

Bシナリオ
190.66付近を超えられず下落する場面でのショート。
AシナリオもBシナリオもレンジど真ん中なので、エントリーは慎重に。
目標は190.0付近。

Cシナリオ
190ラインを下抜けたあとの戻り売り。
目標は189.5付近。

振り返り

下落の流れになりました。

朝から目線を売りで固定して見ていれば、○1のショートは狙えると思います。
5分足で短期のレジサポとMAに抑えられる状態からのエントリーです。110pips

その後はシナリオが更新となりますが、○2が絶好の売りポイントになります。
15分だけ見ているとここでショートはできないかも知れません。
1時間足を見るときれいなレジサポになっています。60pips

○3のエリアは何度かエントリーチャンスがあります。
ここは入りやすい場所になりますが、深夜帯なのでサラリーマンの人は厳しいですね。60pips

この記事をシェアする

おすすめ記事