デイリー戦略

2025/03/28 ポンド円トレード戦略

2025/03/28 ポンド円トレード戦略 15分 チャート

2025/03/28のポンド円トレード戦略
全体の流れは完全に買い。
ですが、日足は一旦ここが高値となって押し目を作るかも?という状況です。
その状況を踏まえて、今日の戦略は

Aシナリオ
引き続き上昇のパターン。
ダマシに注意しながらエントリーです。
目標は195.5付近でしょうか。

Bシナリオ
Bシナリオだと、もうそろそろエントリーしていいような形にはなっていますね。
もうあと一歩下位足で形ができればと言うところです。
ただし、今の価格を割っても194.8くらいまではサポートゾーンとして機能しそうです。
エントリータイミングや損切り位置には注意です。
そして、日足の上昇が止まるかも知れないという事で、195.9を抜けられないと見たらすぐ利確です。

Cシナリオ
日足の勢いがなくなり、一旦押し目を作りにいくパターン。
Bシナリオの195.3を下抜けたら売り目線でもいいんですが、195付近の青ラインは強めのサポートになります。
その下の194.8くらいまでをサポートゾーンと見ると、勝率やリスクリワード的に微妙です。
ですので、Cシナリオとしては青ラインをしっかり割ったあとの戻り狙いとなります。
目標は194.3付近

振り返り

2025/03/28 ポンド円トレード戦略 15分 チャート 振り返り

結局下げました。
Bシナリオとして「もうあと一歩下位足で形ができれば」と書きましたが、結局その「形」はできないまま下げていきました。
もし、Bシナリオでロングした人がいたら、よく復習が必要です。
なぜまだロングしてはいけなかったのか?

エントリーできる最初のポイントは○1です。
Cシナリオで書いた通り、青ラインを下抜けたあとの戻りです。
ここは割りと入りやすい形でしたが、ゾーン下限のピンクラインで下げ止まりました。40pips

次のチャンスは○2、もう一度195.3付近まで戻ってきたところからのショートです。
ここはちょっと入りにくいですが、1時間が明確に下げの流れになってきていて、きれいなレジサポになるポイントです。
利確は194.3付近のピンクラインで小さくWボトムになりそうなタイミングです。80pips

○3は瞬発力が必要ですが、きれいなレジサポなので入れます。
ただし、195.3付近からの反発も警戒が必要な場所ではあるので、それを分かった上で警戒しながらエントリーする感じです。
エントリーした場合は194の青ライン付近でWボトム作りそうになるところで利確です。55pips

この記事をシェアする

おすすめ記事