デイリー戦略

2025/02/27 GBPJPY戦略


3日ほど相場環境に変化がない状況。
全体としては下げ優位と見ていますが、1時間足・15分足レベルではやる気ゼロの状態です。
基本的にレンジを上下どちらかに抜けてから改めてトレード戦略を考えるという感じで良いと思いますが、細かく狙っていこうという場合は以下のシナリオかなと思います。

Aシナリオ
11時頃に上向きかな?という動きを見せましたが、その後Wトップで高値を切り下げて来ている状況。
Wトップのネックも割ってきているので、今すぐロングはできないですが、もう一度直近の高値を抜いたあとの押し目を狙ってロングというシナリオならアリです。
目標はレンジ上限の189.5付近。

Bシナリオ
ショートを狙う場合、直近の安値188.6付近を割ってからの戻り狙いが良いです。目標はレンジ下限の188.3付近。

振り返り


レンジ上限突破かなと思わせる動きをしましたが、結局はレンジ内に戻って来る形になりました。

○1
朝のAシナリオに沿ってロングという場所ですが、ちょっと判断が難しいですね。
5分足の動きをじっと見ながら青ラインが固そうと見てエントリーできれば、この日は終了です。
利確は上昇した後に上の青ラインでWトップを作ったタイミングあたりでOK

○2
レンジ突破と思ったら再び下げてきて、目線が下になったところからの戻り売りです。
結構動きが早い場面だったので、思い切ってエントリーが必要ですが、リスクリワードは悪くないです。利確は青ライン。
指標発表のタイミングも近かったので、スプレッド拡大には注意です。
その後の赤ラインから反落する場面の赤丸のどこかでショートでもいいですが、青ラインからの反発上昇も考えられるのと、深夜帯ということで積極的にやらなくてもいいかなと。

この記事をシェアする

おすすめ記事